
- 2023/01/01 »
- 明けましておめでとうございます
- 2022/12/31 »
- 2022年もあと少し
- 2022/12/07 »
- 発表会 2022
- 2022/11/28 »
- 全日本学生ピアノコンクール&あいの土山ピアノコンクール
- 2022/10/28 »
- お問い合わせありがとうございます
新年、明けましておめでとうございます。 皆さまにとって素敵な1年でありますように♡ 2023年もよろしくお願いいたします。 » read more
気がつけば、大晦日。2022年もあと少しとなりました。 2022年もたくさんの出会いがあり、色々な経験をさせていただきました。ラストの12月には発表会、ブルグミュラーコンクール、滋賀県ピアノコンクール … » read more
教室の年に1度の発表会を12/4(日)に無事に開催することができ、感謝の気持ちでいっぱいです。 ホールは毎年お世話になっています、ひこね市文化プラザです。 一人一人、緊張しながらも最高のお顔で演奏して … » read more
週末は2つのコンクールがありました。 1つはあいの土山ピアノコンクール 娘が高校部門で参加させていただきました。高校生部門はロマン派、近現代から選曲され、どの曲も難曲。1人1人気迫のこもった演奏でした … » read more
朝晩冷え込む日が多くなってきました。 彦根市、東近江市、犬上郡など10月の運動会も多かったのですが、皆さん無事に終わられ、次は音楽会、合唱コンクールです。 秋になると大手教室さん秋組開講 … » read more

きょうこピアノ教室は、こんなピアノ教室です。
はじめてのピアノ・お稽古でも大丈夫。
マンツーマンレッスンのピアノ教室。
マンツーマンレッスンだから、先生にまかせて安心。レッスンがはじめてでも、ピアノを楽器として楽しみながら、手の形や体の使い方など丁寧な指導で、ピアノを弾く上での基本的な力が確実に身につきます。
楽しく厳しく向き合って情操力を養う。
ピアノと生涯の友だちに。
ピアノは、音楽の楽しさや難しさ、表現する喜びを友だちのように教えてくれます。豊潤な感性と想像力豊かな心を育み、ピアノとの出会いを感謝してもらえる未来になるよう、みなさんとレッスンに取り組んでいます。
未就学児童からシニアの方まで幅広く。
駐車場もありますよ。
教室生は幅広く様々な年代の方、レベルに応じた内容で、楽しく学んでいただいています。
住宅地の中ですが、駐車場もありますのでお車での送り迎えも大丈夫ですよ。